5/3~5/5の3日間、喜入でグリーンファームこどもまつりが開催され、当工房の織物体験教室も参加させていただきました。


この車輪のようなものが何かご存じですか?
これは糸車といって、羊毛や綿(わた)を紡いで糸にするための道具です。紡がれる糸の太さや張りが均一になるように、繊維の量や撚り具合を調整しながら進めていきます。

機織り機を使ってのコースター作りは、男の子にも人気です。

慣れてくると楽しくなって、どんどん手が動きます。
次はどんな色にしようかな?

可愛いコースターが織れました✨
記念にパチリ☆

遊びに来てくださった皆様、ありがとうございました!