ワークショップ報告 かごしま環境未来館 共育講座「綿花畑で綿つみ・糸作り・機織り体験」 2024/9/22(日)この日は、かごしま環境未来館の共育講座「綿花畑で綿つみ・糸作り・機織り体験」ワークショップを行いました。残念ながら大雨の天候となりましたが、たくさんの方々にお越しいただき、心から感謝申し上げます。(※画像はクリックま... 2024.10.09 ワークショップ報告
お知らせ 【重要】2024/9/22のタイムスケジュール詳細 いつもお世話になっております。2024/9/22(日)かごしま環境未来館 共育講座「綿花畑で綿つみ・糸作り・機織り体験」に参加予定のお客さま(定員満席です)へ、当日のタイムスケジュールをお知らせいたします。必ずご覧いただきますよう、お願い申... 2024.09.16 お知らせ
ワークショップ報告 秋の地域まるごと共育講座 2023/9/24(日)かごしま環境未来館主催・地域まるごと共育講座の日です。今回は発表その日に定員の9割が埋まり、キャンセル待ちも多く出て、30数人での開催となりました。(※画像はクリックで拡大します)畑では、綿花摘み、芋やピーナッツ掘り... 2023.10.02 ワークショップ報告綿花・野菜の栽培
ワークショップ報告 綿花摘みと糸作り・機織り体験 2022/10/1~10/2かごしま環境未来館主催・地域まるごと共育講座の日です。喜入一倉地区の畑に多くのお客さまがお見えになり、賑やかな二日間となりました。綿花畑は、今が一番きれいな時です。さっそく皆で綿花摘み開始!🌱(※画像はクリックま... 2022.10.03 ワークショップ報告綿花・野菜の栽培
ワークショップ報告 海の流木が素敵なオブジェに!? 8月は、かごしま環境未来館・松元町都市農村交流センターお茶の里・平川町児童クラブにてワークショップを開催しました。暑いなか、大勢のお客さまにお越しいただき有難うございました。(※画像はクリックまたはタップで拡大します)今月は、いつもの織物で... 2022.08.31 ワークショップ報告
ワークショップ報告 地域まるごと共育講座「山形屋のエコ拝見」 今年もかごしま環境未来館主催・地域まるごと共育講座「山形屋のエコ拝見」にお声がけいただき、裂き織りのワークショップで参加させていただきました。今日は晴天に恵まれ、気持ちの良い一日となりました。会場に足を運んでくださった皆様に心よりお礼申し上... 2021.07.29 ワークショップ報告
ワークショップ報告 喜入の自然を満喫!綿花摘み・糸作り・機織り体験会 本日は、かごしま環境未来館主催・地域まるごと共育講座のワークショップを喜入で開催しました。本日の計画は以下の通り。日本遺産にも登録されている喜入旧麓(もとふもと)地区を散策畑で綿花の収穫喜入旧麓研修センターで糸作り・裂き織り体験これは、異人... 2020.11.29 ワークショップ報告
ワークショップ報告 山形屋のエコ拝見 本日は、かごしま環境未来館主催・地域まるごと共育講座「山形屋のエコ拝見」にお声がけいただき、当工房も裂き織りで参加させていただくことになりました。最近は一日に1人か2人ぐらいしか人と会わず、ひたすら畑の草刈りと、アナグマや猪との格闘の田舎暮... 2020.08.06 ワークショップ報告
ワークショップ報告 手織りをライフワークにしませんか? 本日は、かごしま環境未来館の地域まるごと共育講座「裂き織り体験学習」を 実施しました。寒いなか遠方よりお越しいただき有難うございました。2時間半の講座でしたが、もう少し時間があれば良かったですね。(※画像はクリックまたはタップで拡大します)... 2019.12.08 ワークショップ報告