かごしま環境未来館

ワークショップ報告

皆さんの熱意が伝わる時間!

2023/2/23(木・祝)かごしま環境未来館で開催した織物教室の様子です。(※画像はクリックまたはタップで拡大します) 不要な服や布切れを細く裂いて織り込んでゆくことを「裂き織り」といいます。下の画像だと、その様子...
お知らせ

【予告】2/23・2/26 織物教室の受講生募集!

2/23(木・祝)と2/26(日)、織物教室を開催いたします。事前の予約や申し込みは不要ですので、ぜひお気軽にご参加ください! ▼2/23(木・祝)かごしま環境未来館(鹿児島市) 綿花からの糸作り・手織りの仕組み・不要な服や布...
ワークショップ報告

機織り体験&流木でミニチュアハウス作り(Xmasバージョン)

遅くなりましたが、12月前半のワークショップ報告です。どちらとも内容は「機織り体験&流木でミニチュアハウス作り」と、共通となっております。(※画像はクリックまたはタップで拡大します) ▼12/4(日)かごしま環境未来館 寒い中...
ワークショップ報告

ご来場ありがとうございました

記事の更新が遅くなりましたが、10月のワークショップ報告・後半です。 2022/10/15~16 環境フェスタかごしま2022 かごしま環境未来館にて。たくさんのお客さまが工作にチャレンジしてくれました。 作品と...
ワークショップ報告

綿花摘みと糸作り・機織り体験

2022/10/1~10/2かごしま環境未来館主催・地域まるごと共育講座の日です。喜入一倉地区の畑に多くのお客さまがお見えになり、賑やかな二日間となりました。綿花畑は、今が一番きれいな時です。さっそく皆で綿花摘み開始!🌱(※画像はクリック...
お知らせ

【予告】10月のワークショップ予定(3つ)

まだまだ残暑の続く今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。さて、10月も各週末にワークショップを開催することとなりましたので、お知らせいたします。 ▼2022/10/8(土)9(日)磯の異人館 明治日本の産業革命遺産”異人館...
ワークショップ報告

海の流木が素敵なオブジェに!?

8月は、かごしま環境未来館・松元町都市農村交流センターお茶の里・平川町児童クラブにてワークショップを開催しました。暑いなか、大勢のお客さまにお越しいただき有難うございました。(※画像はクリックまたはタップで拡大します) 今月...
お知らせ

【予告】8月のワークショップ予定

暑い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。さて、8月は各週末に、当工房のワークショップを開催いたします。お子様の夏休みの自由工作に、または親子の思い出作りにピッタリのイベントです。ぜひふるってご参加ください! ...
ワークショップ報告

今年最後のワークショップ、終了しました

2021年12月19日(日)、かごしま環境未来館にて機織り体験ワークショップを開催しました。(画像はクリック&タップで拡大します) 手織り工房わくわく本舗の今年のワークショップは、これにて終了です。今...
ワークショップ報告

コットンフェア!こども機織り&小物作りワークショップ

10/19(火)・20(水)・21(木)の3日間かごしま環境未来館にて、織物体験ワークショップを開催しました。 今日来てくださった幼稚園のお友達は5歳クラス。皆さん小さな手足で一生懸命、機織り機を動かしていました。 ...