ワークショップ報告 祝!JR仙厳園駅 開業記念イベント 2025/3/15(土)今日、鹿児島市磯地区仙巌園の目の前に「仙巌園駅」が新設されました。それを記念して、異人館ではイベントやマルシェが開催され、当工房もワークショップを出展させていただきました。(※画像はクリックまたはタップで拡大します)... 2025.03.21 ワークショップ報告
ワークショップ報告 キッズフェスティバル in グリーンファーム喜入 2025/3/1(土)・3/2(日)この週末は、グリーンファーム喜入にてキッズフェスティバルが開催され、手織り工房わくわく本舗もワークショップを出展させていただきました。(※画像はクリックまたはタップで拡大します)暖かな日差しの元、グリーン... 2025.03.09 ワークショップ報告
ワークショップ報告 グリーンファームで楽しい織物体験教室 2024/11/30(土)今日は喜入グリーンファームでの織物体験教室でした。子どもから大人まで、機織り漬けの楽しい一日となりました。(※画像はクリックまたはタップで拡大します)自分で織ったマフラーを巻いて記念写真。ハイ、チーズ★みんなキマっ... 2024.12.10 ワークショップ報告
ワークショップ報告 第3回ユニバーサル・重富・ジャパン木育ひろば 2024/10/27(日)姶良市立重富小学校にて「第3回ユニバーサル・重富・ジャパン木育ひろば」というイベントが開催されました。当工房も昨年に続いて2回目の参加となりました。(※画像はクリックまたはタップで拡大します)たくさんの子どもたちに... 2024.10.28 ワークショップ報告
ワークショップ報告 一年ぶりです!宮川お達者クラブ 2024/10/18(金)今日は一年ぶりに宮川お達者クラブにお邪魔し、流木を使ってお家を作るワークショップを開催しました。(※画像はクリックまたはタップで拡大します)ワイワイガヤガヤ、外まで聞こえる皆さんの笑い声!元気です!😂🎉ご参加くださ... 2024.10.18 ワークショップ報告
ワークショップ報告 異人館イベントにお越しくださり有難うございました! 2024/10/12(土)~10/13(日)この週末は、異人館(旧鹿児島紡績所技師館)で育てた綿花の収穫&機織り体験ワークショップを開催いたしました。2020年に異人館の世界遺産登録5周年記念イベントの一環として初めて機織り体験会を行い、そ... 2024.10.14 ワークショップ報告
ワークショップ報告 夏休みの自由研究に織物はいかがですか? 2024/8/10(土)~8/11(日)この2日間は、かごしま環境未来館での講座を行いました。織物の仕組みを学ぶ~綿から糸作り・機織り&流木を使った工作と、おなじみの内容ですが、夏休みの自由研究にピッタリだったのではないでしょうか?(※画像... 2024.08.15 ワークショップ報告
ワークショップ報告 小学生の夏休みの宿題をお手伝い!鹿児島相互信用金庫の寺子屋塾 2024/8/5(月)~8/6(火)この2日間は、鹿児島相互信用金庫の本店で開催された、小学生の夏休みの宿題や自由研究を手伝う「寺子屋塾」に、織物&流木工作体験のワークショップで参加させていただきました。子どもたちが沢山来ていて、とっても楽... 2024.08.15 ワークショップ報告
ワークショップ報告 かごしま環境未来館&環境フェア2024 in 山形屋 梅雨のじめじめした天気が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?さて、大変遅くなってしまいましたが、5月と6月に開催したワークショップの写真を掲載したいと思います。(※画像はクリックまたはタップで拡大します)▼かごしま環境未来館2024/... 2024.07.01 ワークショップ報告
今日の手織り工房 この春、織物を始めてみませんか 2024/4/4(木)・4/6(土)喜入の手織り工房にお客様がお見えになりました。遠くからわざわざ足をお運びいただき、誠に有難うございます。不用になった衣類や生地を裂いて織物の材料にすることができます。これを裂き織りといいます。表情豊かな作... 2024.04.10 今日の手織り工房